29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

いわき市議会 2016-07-19 07月19日-02号

総務部長岡田正彦君) 本年4月1日付の人事異動におきまして、配置がえとなった職員のうち、組織改正による形式的な異動同一職場での昇格を除き、現在、市長部局に所属している職員につきまして、異動前の同一職での平均在籍期間を、部長次長課長課長補佐係長職ごとに申し上げますと、部長職は1年、次長職は1年4カ月、課長職は1年9カ月、課長補佐職は1年6カ月、係長職は2年1カ月となっております。

郡山市議会 2014-12-10 12月10日-05号

菅野利和総務部長 登壇〕 ◎菅野利和総務部長 人事異動についてでありますが、本市においては、多様化する行政課題への迅速な対応や重点施策の効率的、効果的な推進、職員士気高揚等を図るため、原則同一職場に3年以上在籍した職員配置がえ等を基本に、本人からの自己申告やヒアリングの結果を尊重するとともに、管理職につきましても業務の円滑な遂行に必要な期間を念頭に置き、適材適所により人事異動実施しているところであります

郡山市議会 2014-03-14 03月14日-07号

公有資産マネジメント、新公会計制度・複式簿記の導入などある意味、特殊な分野については、これまでの前例に捉われず、市民活力活性化のために同一職場へ一定期間配置することが必要ではないかと思います。見解を求めます。 4点目、人材育成については、他市の視察も重要ですが、新たな視点で大学、研究機関など専門機関への派遣も意義があるのではないかと思いますが、見解を求めます。 

二本松市議会 2013-03-12 03月12日-03号

あと、臨時職員としての雇用期間でございますが、3年ということで今まではやってきたわけでありますが、その後、派遣会社からの派遣を受けるということで行ってまいりましたが、平成20年度で派遣期間が3年間ということで経過しましたので、それ以上は同一職場同一職務内容での派遣は3年と派遣法に定まっておりまして、3年以上はできないということで、21年度以降は募集しても必要人数が集まらない場合、その場合には3年を

郡山市議会 2006-03-16 03月16日-07号

このような中、本市におきましては、行政施策効率的執行職場活性化及び職員士気高揚を図るため、原則としておおむね同一職場に3年から5年程度在籍した職員対象人事異動実施しているところでありますが、特に専門的知識及び経験を必要とする職場につきましては、その職場在籍年数を長くするとともに、専門的知識を習得するための研修に参加させるなど、積極的に職員能力向上を図り、専門的な分野にも対応できる職員

郡山市議会 2004-12-09 12月09日-03号

嘱託職員人事交流についてでありますが、私の知る限りでは、同一職場同一担当で嘱託職員10年にもわたる職員がいるようです。単に経験10年ということのみで職場の大黒柱、超ベテランということになり、若い一般職員配置がえになってきても、地域性などが語られ、新鮮な視点からの意見も無視されかねない状況になり、業務硬直化になってしまうのではないかと危惧をするものであります。 

福島市議会 2003-06-18 平成15年 6月定例会-06月18日-04号

しかしながら、反面、職員同一職場長期にわたって配置することは人事硬直化を招くとともに、マンネリズムによる士気低下や、業務属人的執行につながりかねないことも懸念されますことから、今後におきましても業務経験実績専門知識適性などを総合的に考慮しながら、現行異動周期基本とし、適材適所による人事異動を行ってまいりたいと考えております。  

福島市議会 2000-06-19 平成12年 6月定例会−06月19日-03号

次に、人事異動にあたりましては市民サービス及び公務能率向上、そして組織活性化を図るため、業務経験実績専門知識適性職員構成などを総合的に考慮しながら常に適材適所基本とした配置に努めており、また職員士気高揚を図る観点から、長期にわたり同一職場配置することのないよう配慮するとともに本庁と出先機関交流を積極的に進めてきたところでございます。

福島市議会 1998-03-13 平成10年 3月定例会−03月13日-05号

しかしながら、反面、職員同一職場長期にわたって配置することは、人事硬直化を招くとともに職員自身士気低下業務属人的執行につながりかねないことも懸念されますことから、業務経験実績専門知識適性などを総合的に考慮しながら適材適所基本とした人事異動により対応してまいりたいと考えております。  

郡山市議会 1997-06-16 06月16日-05号

こうしたことから、行政執行上の必要性適材適所の理念に立って、原則として同一職場におおむね3年から5年以上在職している職員対象実施をしているところであります。 特に実施に際しましては、画一的に行うのではなく、所属長意見も十分勘案するとともに、執行体制にも十分配慮して行っておりますが、退職者の補充や事務事業執行上の必要性から、短い年数異動せざるを得ない場合もございます。

いわき市議会 1997-03-10 03月10日-02号

さらに、事業部門や現金を取り扱う部門に所属する職員ついては、同一職場長期配置しないよう、人事異動においても適切に対処してまいる考えであります。 私からは以上でありますが、その他の質問につきましては、関係部長から答弁させますので、御了承を賜りたいと存じます。 ○議長(若松昭雄君) 及川市長公室長。 ◎市長公室長及川睿知郎君) 〔登壇〕お答えいたします。 

いわき市議会 1996-06-17 06月17日-02号

さらに、同一職場内での結婚退職や夫の管理職昇進に伴う退職勧奨等の問題もあります。こうした女性差別的雇用拡大の中で、女性を守るはずの均等法が全く機能しないことに大きな怒りを持って立ち上がり、現行努力義務規定罰則規定禁止規定均等法から平等法への法改正を目指しているわけです。本法律は、現状ではその法の趣旨が十分に生かされておりません。

  • 1
  • 2